東京駅1分直結丸の内
創業80周年特別企画第2弾

トレンチプロジェクト ディテール公開
希少なコットン地を使用
縫製の難易度が高いため、他社では敬遠されがちな高密度コットンファブリック。
高砂屋では、熟練の職人とともにあえてこの素材に挑みます。
高砂屋BLOGへ

トレンチプロジェクト続報!
しなやかで高級感のある100%コットン80双糸地を使用。
高密度に織り上げられた生地は、悪天候や汚れにも強く、機能性とファッション性を兼ね備えています。
カラーは
・オリーブ:ミリタリー由来洒脱な雰囲気
・ミディアムウォルナット:コットンコート定番カラー
・ネイビー:スーツとの相性抜群の鉄板カラー
・ブラック:シックでモードな印象
高砂屋BLOGへ

トレンチプロジェクト始動!
都内でオーダーオーダートレンチを手掛けられるのは実はごく僅か。
私どもではラインナップしておりましたが、職人の高齢化で廃止に。
しかしこの度復活プロジェクト始動!
ディテールを変えてさらにスタイリッシュに。
コットン地を使用、オーダートレンチコートを復活させます。
高砂屋BLOGへ

※これは以前縫製したものです
※納期は現在ご注文から約1ヶ月を目処としております。
※お気軽にご相談ください。
📞 ご電話予約(タップで発信)

受付:月〜金 10:00–20:00 / 土祝 10:00–18:00
納期のご相談

👉ご予約フォーム

冬を格上げする Leichtfried社製 ローデンクロスでオーダーコート
オーダーコート ローデンクロス 国内縫製

ローデンウールは、16世紀オーストリア・ローデンス村発祥の伝統素材。
英国王子の着用記録も残る、ヨーロッパ最高級のコート地です。
Leichtfried(ライヒトフリード)社は1884年創業。エキストラファイン・メリノウールから作られる軽く柔らかなローデンクロスは、世界中の紳士に愛されています。


—
(墺太利)ローデンクロス 360地
コートお仕立て上り → ¥132,000(税込価格)
軽さと防寒のバランスが良く、特に東京のような地域には非常にマッチします。
(墺太利)ローデンクロス 450地
コートお仕立て上り → ¥165,000(税込価格)
適度な厚みで着やすく、長時間の着用でも疲れづらい。幅広く活躍します。
(墺太利)ローデンクロス 540地
コートお仕立て上り → ¥198,000(税込価格)
ボリュームがあり、寒冷地で活躍します。北海道・東北・日本海側/ニューヨーク・ボストン・シカゴ・デトロイト・イギリス等
—
ご注文から約4週間で仕上がります。混雑期には余裕を持ってご相談ください。
在庫確認などお気軽にお問い合わせ、ご来店下さい。
《担当者》

担当者自身もコート好き。様々なデザインに挑戦しています。
写真はローデンクロス450 ネイビーを着用。(フルオーダー)
ご要望に応じて、ケープ付きコートなどのアレンジも承ります。
あなただけのために、コットンバーバリーの純綿でまとう、オーダーメイドの贅沢

☆袖口のタブ仕様は現在四角になります
コットン・バーバリーでオーダーコート。
しなやかで高級感のある80双を使用した高密度織物です。
シンプルなデザインならどんなコーディネイトにも合わせやすく上質な印象を与えます。
色は全5色(オフホワイト、ウォルナット、オリーブ、ネイビー、ブラック)
縫製は熟練職人による国内縫製。
また職人の技や工夫、こだわりを生かして、オーダーメイドのコートに独自のデザインや仕上げを施しています。
100%コットン・バーバリー地
コートお仕立て上り ¥128,700
□オーダーコートは年間を通じて受注しています。スーツより長い納期になります。
お早めにご来店いただくとオンシーズンに大活躍します。
□通勤にも着用する方はジャケットをお持ちください。
袖丈の参考にします。
《担当者》船戸